防災訓練・1.17追悼集会 カテゴリ:活動の様子 |
本日、5・6時間目、避難訓練と1.17追悼集会を実施しました。
避難訓練は、近畿地方で震度7程度の地震が発生、校舎の一部が通行できない状態になった想定で行いました。生徒たちは、教室での身を守る行動、避難行動共に落ち着いて行動できていました。
1.17追悼集会では、全校生での黙祷の後、本校所属の震災・学校支援チーム(EARTH)員から防災講話を聞きました。講話の中では、阪神淡路大震災について、南海トラフ地震への備え、防災クイズ等を行いました。ぜひご家庭でも防災について話す機会を取っていただければと思います。
また、本日から毎週月曜日に勤務して頂くALTのロイ先生の紹介もありました。
※生徒に市消防防災課から備蓄物資の入替時に提供いただいた非常用飲用水を配布しています。ご家庭で活用ください。