3月24日 修業式では
1年生から5年生の修了証授与が行われました。
今年度は2カ月にわたる休校から始まり、夏休み登校、
コロナ対策の新しい生活様式など異例の1年間でした。
校長先生より
「ストレスを乗り越えてやり遂げた1年間、
がんばったぞ!えらいぞ!と自分を褒めてあげてください。」
「春休みは苦手を克服して新しい学年を頑張ってください。」
「コロナがますます流行っているので、罹らないでください。」
「読書で心を育ててください。」
「おうちの人と相談してお手伝いをして、自分を成長させてください。」
というお話の後
校歌斉唱では、マスク越しに小さな声で口ずさみました。
全体で歌うことはできるだけ避けてきた一年間でしたが
ようやく最後に口ずさむ校歌には、
小さな声の中にもみんなの気持ちがこめられているようで
温かい雰囲気に包まれた時間でした。
|