「あっ」という間に、「やっぱり」3月が来ました。日増しに春を感じる気候となりつつあります。
本日、今年度最後の児童朝会がありました。いよいよしめくくり、という学級目標。次の学年、学校での成長に向けた「充電期」、十分にエネルギーをため込んで、自身の成長の糧にしてもらいたいと願っています。
また、本日の「お話担当」からは、出会いと別れにちなんだお話がありました。「あいはらだより3月号」にも少し触れています。
さて、児童朝会後に校舎前の花壇を見ていると、春陽の霞に包まれた白巣山を背景に、前景に薄桜色の「梅」、別の紅梅色の「梅」には「小鳥」がせわしなく飛び回っていました。お時間があればお子様と、写真中の「小鳥」を発見してください。さて、その名前は・・・。
緊急事態宣言は解除されましたが、感染予防の継続をお願いします。
感染症に対する対応に変更ある場合は速やかにお知らせします。
(3月1日現在まで、対応変更の通知は届いていません。)
|