このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (18)
2019年 (8)
2018年 (14)
2017年 (43)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
1月18日(月)に、阪神・淡路大震災の経験と教訓を継承し、南海トラフ地震による自然災害に備えるため、避難訓練とあわせメモリアル集会(1.17は忘れない)を行いました。
避難訓練では、児童たちは担任の指示に従いながら「おはしも」のルールを守り、迅速に行動してしていました。
メモリアル集会では、阪神淡路大震災で亡くなられた方々へのご冥福をお祈りして黙祷を捧げ、命を守る正しい行動について学習しました。
今日は校内席書会でした。
コロナ感染症防止対策のため、今年は体育館ではなく教室で行いました。
子どもたちは、一画一画心を込め丁寧に書きました。
休み中も練習した成果が出て、良い字が書けました。
書き終わった後は、自分の一番良い作品をそれぞれ体育館に持ち寄り、鑑賞しました。
本日、3学期の始業式を行いました。
昨日は、暴風雪警報発令のため臨時休業となりましたが、今日は子どもたちが寒い中、元気に登校しました。
現在、新型コロナウイルス感染が拡大している状況です。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、今後もマスク着用、手洗い・うがい、換気、消毒の徹底をし、教育活動を進めてまいります。
引き続き、ご家庭での毎朝の検温もお願いします。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。