このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (18)
2019年 (8)
2018年 (14)
2017年 (43)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
5年生 自然学校
8月28日(金)に5年生が自然学校に行ってきました。
新型コロナ感染症対策の為、例年とは違った形での実施となりましたが、5年生児童は、パラセーリング・バナナボート・ジャイアントブッパ等々のマリンスポーツを体験し、一日堪能しました。
ご協力いただきました、シーアイガ海月・シームーンリゾートの皆様、本当に有難うございました。
自然学校も4日目、今日は野外炊飯、カッター訓練、キャンドルの夕べと盛りだくさんでした。
午後からは北淡震災記念公園で震災学習をしました。とてもタイムリーな話題で皆真剣に聞いていました!
自然学校2日目、今日も微妙な天気の中、なんとかもっています。皆んな元気です!ウェルネスパーク五色が終わり北淡に向かってます!
心配されていた天気も本日はなんとか持ち、1日目が終了しようとしています。午後からのオリエンテーリングは班員一丸となって時間ないに皆んなゴールできました。体調崩す者もなく皆んな元気です!
3日目の午前のメニューは、カッター訓練でした。今日は、最高の天気に恵まれました。
始めに艇庫に集合し、説明を聞いた後ライフジャケットを着けて3艇に分乗しました。どの子どもの顔にも「がんばるぞ!」という気持ちが表われていました。岸に戻り着いたときの顔は、満足気な最高の表情でした。
自然学校の半ば、ちょうど班のメンバーの気持ちも合い、さらに協力し合うことで高め合う時期でもあります。どの子も大変よく頑張りました。
今日から4泊5日の自然学校が始まりました。安乎小学校と洲一小学校の連合小学校での実施です。好天に恵まれ充実の1週間になりそうです。今朝の子ども達の顔には、楽しみと期待感で笑顔の表情がとても印象的でした。金曜日には、一段とたくましくなって戻ることと思います。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。