うみのようちえん:ぞう組は青少年交流の家で磯遊びを体験 岩場を慎重に進みながら、潮だまりに頭を寄せ合って「ウニ見つけた!」「魚おったで〜」といろいろな生き物を発見しました
大野幼稚園で交流:うさぎ組はふれあい遊びをしたり、体を動かしたりして大野幼稚園のお友達とすっかり仲良しに 小学校で給食も食べて楽しく過ごしました 
郵便局訪問:敬老の日のハガキをポストへ投函 「どうやって配達するんですか?」と局長さんに質問も その後はヤギを見に行ったり神社で鬼ごっこをしたりして園外散歩を満喫しました 
6年生と交流:班のお兄ちゃん・お姉ちゃんと自己紹介や作りたいものを話し合い 一緒に泥団子や恐竜を作ったり、水が流れる道をつなげたりして泥遊びをしました 6年生と考えたり試したりしながらやりたいことが実現でき、大喜びの子どもたちでした 
交流運動会に向けて、10人が気持ちを一つに練習に励んでいます 皆で力を合わせて自分の力を発揮しようと頑張る姿にご注目下さい 
先ほどお知らせした連合プログラム9番は親子ではなく、園児の間違いでした。
|